NEW!
2025年4月
鯛のムニエル塩ぽんバター添え
〜旬の鯛はさっぱり塩ぽんバターで食べてみて✴︎おいしいが止まらない絶品ソース!〜

レシピに使用した商品
材料
鯛の切り身
|
2切れ |
---|---|
薄力粉
|
適量 |
調味料
ローズマリー
|
適量 |
---|---|
塩コショウ
|
適量 |
バター
|
10g |
塩ぽん酢
|
大さじ1 |
はちみつ
|
小さじ1 |
作り方
- 鯛に塩コショウを振り、薄力粉をまぶす。油をひいたフライパンにローズマリー・鯛を入れ皮目から焼き、パリっとするまで焼く。ひっくり返し、蓋をして弱火で5分加熱する。
- ①を取り出し、油を拭き取ったフライパンにバター・塩ぽん酢・はちみつを入れ、とろみがつけば火を止める。
- ①に②をかけ、完成。
料理のポイントと栄養の豆知識
鯛
アレルギーの原因となるヒスタジンが少なく、消化吸収や抵抗力の弱い乳幼児や高齢者にぴったりの食材です。
また、心臓の健康を促進するオメガ3脂肪酸が多く含まれています。
鍋のお供やカツオのタタキなどに使われやすい塩ぽん酢を甘いソースに変身させるだけで小さいお子さんもパクパク食べてくれます❤︎