飲む酢の製造販売 レシピもご紹介 但馬醸造所

日の出ホールディングス株式会社 食品カンパニー 但馬醸造所

  • 商品のご案内
  • お知らせ
  • ヘルシークッキング
  • かんたんレシピ
  • お問い合わせ
  • アルコール製剤はこちら
  • 日の出ホールディングス株式会社 食品カンパニー 但馬醸造所

    • English
    • 日本語
    • 但馬醸造所について
    • 商品のご案内
      • 米酢・穀物酢
      • 合わせ酢
      • 燻製酢
      • ぽん酢
      • 飲む酢
      • お酒
      • ギフトセット
      • 卓上調味料
      • アルコール製剤T-65
    • 書道家 華汀
    • しのぶ先生のヘルシークッキング
    • お知らせ
    • 特選ギフト
    • かんたんレシピ
    • お問い合わせ
    • カートを見る
商品のご案内
天滝のように清らかで美しいあなたへ
清流の流れる町からお酢をお届けします
養父市大屋町筏 日本の滝百選「天滝」
  • NEW! 鰰(ハタハタ)魚醤200ML
    鰰(ハタハタ)魚醤200ML
  • ゆず山椒ドレッシング200ml
    ゆず山椒ドレッシング200ml
  • 昆布だしと魚の白だし360ml
    昆布だしと魚の白だし360ml
  • コウノトリ塩ぽん酢360ml
    コウノトリ塩ぽん酢360ml
  • こうのとりゆずぽん酢360ml
    こうのとりゆずぽん酢360ml
  • アルコール製剤T- 65
    アルコール製剤T- 65
  • NEW! 純米吟醸 但馬天滝 雫酒 500ml
    純米吟醸 但馬天滝 雫酒 500ml
  • ギフト商品の案内はこちらから
    ギフト商品の案内はこちらから
  • そのまま、それだけ。料理酢

    サラダにかけるだけ
    ごはんにまぜるだけ
    水でうすめて煮るだけ
    ビネガーライフの初心者さんや、ハイクラスさんにも
    長く愛されているカンタン調味酢です。
    米酢・穀物酢
  • 環境

    但馬醸造所は自然豊かな但馬(たじま)の地にあります。
    中でもここ養父市(やぶし)は、兵庫県最高峰「氷ノ山」のふもとに位置し豊かな水と空気の澄んだ風光明媚な地域です。
    樹齢千年と言われ、国の天然記念物に指定されている「樽見の大ザクラ」落差98mもの雄大さを誇り、日本の滝百選にも選ばれる名瀑「天滝」そして、夏には無数の蛍が舞う「ほたるの里」でもあります。
    そんな自然ゆたかな環境で昔、小学校だった校舎と体育館を活用して自然と体にやさしいお酢を作っています。
  • 体さらさら、気分ウキウキ。飲む酢

    美は1日にしてならず。
    年齢をつみかさねるごとに
    内面の本当のうつくしさが、にじみでるとか
    お酢には、疲労のもととなる乳酸を燃焼分解するチカラがあります。
    キレイなしずくの「飲む酢」で、気分もウキウキ
    さらさらな毎日を。
    飲む酢
  • 製法
    基本となる醸造酢は、「静置醗酵法」と呼ばれる長期間の熟成を要する昔ながらの製法にこだわり、じっくりと熟成させた酒粕から作ります。
    人気の塩ぽん酢には、沖縄の塩「シママース」や北海道利尻の昆布、枕崎のかつおなど、厳選された素材を使用することで、より深みのある味わいに仕上げています。

    静置醗酵法

    体育館の舞台裏を床壁共に温度、湿度管理に適した杉板貼りに「醗酵蔵」として改装徹底した温度管理の下、じっくりと丁寧に醗酵させています。

    長期熟成

    醗酵蔵を出たお酢は、「貯蔵タンク」内で長期間熟成され、よりまろやかで芳醇なお酢へと仕上げられます。

  • 今どき、昔ながら

    但馬醸造所の醸造酢は大量生産には向きません。
    なぜなら、機械にたよらず手作業で半年~3年半かけ
    昔ながらの作り方をしているから原料に入っているたんぱく質が
    じっくりと分解されて熟成したアミノ酸となり
    澄んだ色、香り、コク、旨み、深み
    すべてが揃ってはじめて自信をもっておすすめすることができます。
  • 郷土

    地元産の醤油や柚子を使用した「但馬のゆずぽん酢」をはじめ
    地元農家の皆さんにご協力いただきながら、
    コウノトリ育むお米で純米酢を作っています。
    休耕田を活用し、自社で朝倉山椒の栽培に取り組んでいます。
    また、天滝の麓で採れた「天滝ゆず」の商品開発など
    地域の活性化のために但馬醸造ができることを心に置いています。
    ラベルの銘を地元の書家「前田華汀(まえだかてい)」さんが揮毫
    そして、年に一度の筏地区交流会、酢料理コンテストなど
    地域の人との交流を大切にしています。
  • 長寿の國「但馬」で

    但馬は長寿の国と言われています。
    秘訣は雄大な自然と、いくつになっても楽しく働くこと
    そんな地元の方と一緒に育てた
    お米、ゆず、山椒などから作った製品を
    全国のみなさまにお届けして
    元気と長寿を分け合いたいと願っています。
  • 昆布だしと魚の白だし
  • 2020.11.18.
    NEW!

    新商品のお知らせ

    新商品「昆布だしと魚の白だし360ml 」と「ゆず山椒ドレッシング200ml」を発売いたしました! &nbsp…
    [続きを読む]

  • 2020.10.26.
    NEW!

    🎉🎉🎉但馬の赤酢 世界を制す🎉🎉🎉

    スペインで開催された『CINVE 2020国際コンテスト』において、この度、但馬醸造の『但馬の赤酢』が最高賞の…
    [続きを読む]

  • アルコール製剤T-65
  • 2020.07.06.

    アルコール製剤販売ページ公開について

    アルコール製剤T-65の販売ページを公開致しました。   http://tajimajozo.co….
    [続きを読む]

お知らせをすべて読む
  • お知らせ
  • ギフトセット
  • 商品のご案内
  • ヘルシークッキング
  • かんたんレシピ
  • ラベルの文字
  • 但馬醸造所について
  • お問い合わせ
  • カートを見る
  • 特定商取引に基づく表記
  • プライバシーポリシー
Instagram

但馬醸造

日の出ホールディングス株式会社食品カンパニー 但馬醸造所
〒667-0322 兵庫県養父市大屋町筏288番地-1
TEL 079-669-1100 / FAX 079-669-1101
お問い合わせ

Copyright © 2011-2021 日の出ホールディングス株式会社 食品カンパニー 但馬醸造所 All Rights Reserved.

  • 但馬醸造所について
  • 商品のご案内
    商品カテゴリー開く▼
    • 米酢・穀物酢
    • 合わせ酢
    • 燻製酢
    • ぽん酢
    • 飲む酢
    • お酒
    • ギフトセット
    • 卓上調味料
    • アルコール製剤T-65
  • 書道家 華汀
  • しのぶ先生のヘルシークッキング
  • お知らせ
  • 特選ギフト
  • かんたんレシピ
  • お問い合わせ
  • カートを見る